2011年5月24日火曜日

■急にフラれたことがあります…

こんにちは、大谷です。

この前、会員さんの相談に乗っていた時、
僕の過去の話しをしたところ、、、

「大谷さんもそんなだったんですね。」

という風なコメントを貰いました。

>人と会っても何を喋ればいいのわからない。
>学生時代の休み時間といったら一人ぼっち。
>周りの目が気になって自分を出せない。
>二人で遊べるような友達が欲しい。
>喋っていてもつまらなそうな表情をされる。

中でも一番、辛かったのが
婚約した女性に訳もわからず、
急にフラれたことです。

まぁ、昔は本当に色んなことで悩んでいたし、
不安で仕方がないような毎日を過ごしていたんですよ。

で、

なぜ、こんな話しをするのか?

ということですが、
僕のメールを今、読んでくれているあなたも
何かしらの「悩み」や「不安」を持っているからこそ、
いつもメールを読んでくれているのだと思います。

きっと、そうですよね?

主に「会話」や「コミニュケーション」に
関することをテーマに書いているので、
悩みや不安もそれに近いことだと思うのですが、
恋愛や仕事のことでも悩んでいるかもしれませんね。

こんな時、どうしても

「ずっと、このままなんじゃないか…。」
「友達なんか出来ないじゃないか…。」
「会話が続くようにはならないんじゃないか…。」

と少し後ろ向きな考えになってしまうと思います。

昔の僕もそうだったし、たくさんの会員さんの
相談を受けていてもこんな風に考えている人は
かなり多い印象を受けます。

でもね。

確かにみんな色々な悩みとか不安があると思うんですが、
でも、みんな「ゴールに向かっている途中」だと思うんです。

「会話が続けれるようになりたい。」

というのがゴール(目標)だったら、
その道の途中にいるということです。

だから、、、

これからの自分しだいでは、
いくらでも自分を変えることが出来るし、
行動しだいではゴールにも辿り着ける
ということなんです。

まぁ、僕は偉い人間でもないし、
善人でもないので、こういう話しが嫌いな人は
今日の話しを無視して貰ってもOKなのですが、
もし、ゴールに辿り着きたい、自分を変えたいと思うのなら、
何処かで「絶対に自分を変えるぞ!」という風に
決心をしなければいけないと思います。

この決心が強ければ強い程、
早いスピードで自分を変えて会話を
続けれるようになったりするのですが、
これが弱いままだといつまでも変わりません。

だから、まずは今日、、、

「会話が上手くなるように頑張るぞ!」
「自分を変えるぞ!」

という風に決心をして欲しいのです。

僕がこの「決心」をした時というのが
最初に話した婚約者に振られた時でした。

そんな話しは今では笑い話なのですが…(笑)

ちょっと、話しがそれましたが、
今日、あなたにやって欲しいことは

>「会話が上手くなるように頑張るぞ!」
>「自分を変えるぞ!」

という風に決心をすることと、
これかの自分しだいではいくらでも自分を
変えることが出来るということを理解する、
この2つだけです。

「そんな精神論はいいですよ。」

という人もいると思いますが、
人間は決心が強ければ強いほど、
物事を達成する確率というのが飛躍的に高くなります。

プロスポーツ選手などを見るとよくわかるんですが、
みんな「勝つぞ!」とか「メダルを取るぞ!」
という風に決心をしています。

これが最初の一歩です。


‐大谷新司


PS
システム変更によりメールアドレスが
変わりました。

問い合わせなども今後はこちらの
メールアドレスの方に連絡して下さいね。

info@brain-talk.com

2011年5月18日水曜日

■未来より過去が好き…

こんにちは、大谷です。

かなり前の話しなんですが、
一時期、周りの人がどんなことを
話しているのか?

をよく盗み聞きしていたことがあります。(笑)

「大谷さん、盗み聞きですか?
盗み聞きはよくないんじゃないですか?」

と思う人もいると思うのですが、
当時は会話のことで悩んでいたので、
周りの人の話題を参考にしていたんです。

当時は電車に乗ることが多かったので、
駅や電車の中のちょっとした周りの会話を
よく聞かせて貰っていました。

で、

かなりの期間、周りの人の会話を聞いて
ふと、あることに気がつきました。

それは…

「人は未来の話しよりも過去の話しの方が好きだ。」

ということです。

そう、なぜかみんなこれからの未来の話しよりも
過去にあった出来ごとの方を好んで喋ります。

例えばですよ。

あなたはお酒を飲みますか?

お酒を飲む人だったら、
よくわかると思うのですが、酒の席では
昔話などの過去の話題が多いです。

「あの時は楽しかったよな~!」
「当時は辛かったよ。」

こんな風に過去の話しで盛り上がります。

で、

ここからが重要なのですが、会話が続かなくなったり、
何を喋っていいのかわからなくなった時は
自分の過去や相手の過去のことを話題にしてみて下さい。

>前の職場で働いていたときのこと
>学生時代の時のこと
>過去の恋愛話
>昔好きでやっていた趣味

などなど。

他にもたくさんあると思うのですが、
自分と相手の過去のことに焦点を当てて、
喋ってみるといいと思います。

もし、いきなり過去のことを聞き出すのに
抵抗があるという人は少しずつ、
現在から過去へ遡っていくようにして下さい。

「今の職場は長いんですか?」
「いえ、入って1年しか経っていません。」

「まだ1年なんですね。
前はどんな仕事をされていたんですか?」

……

この様に現在から過去へ徐々に遡ります。

まぁ、自分の過去のことだったら、
自分のことで一番、喋りやすいと思うので、
まずは自分の過去が一番いいかもしれません。

それには自分には過去にどんなことがあったのか?

といことを思い出してみる必要があるので、
このメールを読み終わったら、
10分だけ時間を取って思い出してみてください。

小さい頃のアルバムや卒業アルバム、
前に撮った写真なんかを見ると結構、
パッと思いついたりもします。

「人間は過去の話しが好き。」

このことをしっかりとインプットして、
実際の会話に役立ててくださいね。

それじゃ、また。


‐大谷新司


PS
システム変更によりメールアドレスが
変わりました。

問い合わせなども今後はこちらの
メールアドレスの方に連絡して下さいね。

info@brain-talk.com

2011年5月15日日曜日

■沈黙をなくして会話が続くようになる会話上達術(ビデオ)

■ほんの少し強気になる​。

こんにちは、大谷です。

この前のメールで、、、

>会話が続かない…。
>何を喋ればいいのかわからない…。
>沈黙になるとオドオドしてしいまう…。

というのは会話の技術的な問題ではなく
心理的な部分の問題だということを
少し話しました。

そこで何人かの人から、
もっと具体的に教えて欲しいという
メールを貰ったので、今日はこの部分を
さらに詳しく話しをしようと思います。

準備はOKですか?

で、

「会話上手の人」と「口下手な人」
この2人を比較してみた時、
実は大きな違いが2つあるんですよ。

その大きな違いとは?

まず、一つ目に喋り方や
話題の選び方が大きく違うということ。

そして、もう一つが考え方と普段の思考が
大きく違うというこの2つです。

いつも僕のメールを読んでくれていたり、
「Ultimate conversation」に参加してくれた
人は知っていると思うのですが、
僕は口下手から会話上手になるためには

>会話術などの技術を向上させること
>考え方や思考法を変えること

この2つが重要だと言ってきましたよね。

その理由はこの2つの違いからきています。

最初の技術的な問題については
今日は話しませんが、会話が思うように
続かない人と誰とでもスラスラと喋れる人
というのは全く違う「思考」をしているんです。

例えばですよ。

以前の僕は、、、

「つまらない人間だと思われなくない。」
「嫌われてないか心配だな。」
「さっき変なことを言わなかったかな。」

いつもこんな風に考えていたんです。

でも、今は、、、

「別につまらない人間だと思われてもいい。」
「オドオドしている方が逆に嫌われるな。」
「少しくらい変なこと言っても大丈夫!」

こんな風に考えるようにしています。

そう、過去の自分よりもほんの少しだけ、
"強気"に物事を考えれるようになったんです。

強気に物事を考えるようになると
自然と自信が出てくるので、
会話や行動に"余裕"が生れるし、
当然、風格も変わります。

このメールでも色々な会話術のテクニックを
話していますが、今よりも少しだけ物事を
強気に考えるようにする。

これが会話上手への第一歩だと思います。

「大谷さん、いきなり強気になれと言われても
ちょっと無理ですよ…。」

という人がいると思うのですが、
少しずつで構いません。

でも、それを続けるようにしてください。

これは極端に強気になれ!
という話しではないのですが、
少しだけでも強気に考えれるようになると
本当に自分が変わります。

「少しだけ強気に考えるようにする。」

会話上手への第一歩です。

頑張りましょう!


‐大谷新司


PS
システム変更によりメールアドレスが
変わりました。

問い合わせなども今後はこちらの
メールアドレスの方に連絡して下さいね。

info@brain-talk.com

2011年5月3日火曜日

■毎回、いつも違う発見​がある本…

こんにちは、大谷です。

ゴールデンウィークですね。

お休みの人も関係無く
仕事の人もいると思うのですが、
時間があれば是非、この機会に
本でも読んでみてください。

「本なんて読むの面倒だな~。」

という人もいると思うのですが、
僕も以前は本なんて全く読まなかったし、
読むといえば雑誌かマンガだけでした。

でも、、、

会話術のことを勉強するうちに
自然と本を読む習慣が出来上がったのですが、
これが読むとけっこう面白いんですよね。

で、

今、気が付いたんですが、
会話が少しずつ上手くなり始めた時期と
本を読む始めた時期というのがちょうど、
同じくらいだと思います。

「本を読む。」

本当にこれは僕が口下手を克服出来た
大きなきっかけの一つだと思います。

まぁ、もしかすると、すでに本を読んで
会話やコミニュケーションのことを
勉強しているかもしれないのですが、
是非、それ以外の分野の本も読んでみてください。

そう、会話やコミニュケーション以外の
本も読むということです。

これは何度か話していることですが、
会話術の分野だけを勉強しても
僕は会話は上手くならないと思っています。

なぜなら、、、

>会話が続かない…。
>何を喋ればいいのかわからない…。
>沈黙になるとオドオドしてしいまう…。

というのは技術的な問題ではなく
心理的な問題だからです。

「それじゃ、会話術は勉強しなくてもいいのか?」

と言われたら、そうではないのですが、
それ以上に心理的な部分の問題だということを
理解して欲しいと思います。

ちなみに僕が作った「Ultimate conversation」
という会話術教材は「会話術」と「心理的な
問題」を解決するエクササイズが組み合わされた
プログラムになっています。

このことについては
また別の機会に詳しく話しますね。

で、

まぁ、ちょっと色々と喋ってしまいましたが、
このゴールデンウィークに時間があるのなら、
是非、本を読んでみて欲しいということです。(笑)

普段から会話術については勉強していると思うので、
それ以外の分野の本を読んでみてください。

必ずまた別の発見があると思います。

……

ここからはちょっと僕の昔話になるのですが、
一時期、付き合っていた彼女にある日、
突然、フラれてしまってひどく落ち込んでいた
時期がありました。

そんな時に友人からこの本を読んだ方が良い
という風に言われて貰った本があるのですが、
その本は今でも落ち込んだ時や時間のある時に
読むようにしています。

「毎回、いつも違う発見がある。」

そんな本です。

今日はその本を紹介しようと思うのですが、
高橋歩さんの「人生の地図」という本です。

かなり有名な本なので、
知っている人も多いかもしれませんが、
僕はこの本を何度も何度も読みました。

そのせいでこの本だけがボロボロの状態です。(笑)

高橋さんや色々な有名人のメッセージが
載っている本なのですが、

「もっと、自分も頑張んないとな。」

と勇気を貰えるような作品です。

読めないくらいボロボロになったら、
また新しい物を買ってしまうと思います。

本を読むことが苦手な人でも
読みやすい作品なので、
興味がある人は是非、読んでみてください。

では、また。


‐大谷新司


PS
今日、話した高橋歩さんの「人生の地図」は
こんな表紙の本です。

http://goo.gl/Q1fFP

本屋さんに行って見つけたら、
是非、手に取ってみてくださいね。