2010年7月4日日曜日

■共通点を見つけて欲しい2つの理由…

こんにちは、大谷です。

今日は会話の『話題』作りについて、
重要なテクニックを一つ話そうと思います。

......

『全然、話題が思いつかなくて、
何を話せばいいのかわからない…。』

昔の僕はこのようなことでよく悩んでいました。

なぜなら、、、

友達や周りの人と話しをしていても
『沈黙』や『無言』になってしまうのが、
怖くて嫌だったからです。

それで、その時によく意識していた
テクニックをこれから話そうと思うのですが、
それは、、、

自分と相手の『共通点を見つける』ことです。

......

例えば、もし、あなたの趣味がサーフィンで
相手もサーフィンをしていたら、単純にこれが
共通点です。

あとは「出身地」「学校」「仕事」「部活」
「好きなテレビ」「好きな芸能人」「好きな食べ物」…

などなど。

お互いの共通点になりそうなことは
数え切れないほどあります。

そして、お互いの共通点というのは
必ずありますので、会話の中や服装などの
外見から自分と相手の『共通点」を探して
それを話の話題にしてみてください。

......

それで、、、

相手との共通点を見つけて、
それを話の『話題』にするということは
もう解ったと思うのですが、

これから、なぜ、共通点を話題にするといいのか?
ということについて詳しく話しをしていきます。

その理由は2つあるのですが、、、

まず1つ目の理由は、
『会話が弾みやすい』ということです。

多分、これはあなたも
初めて聞く言葉だと思うのですが、
人間の脳に『網様体賦活系』という部分があります。

『エッ、何て読むんですか?』

という声が聞こえてきそうなのですが、
『もうようたいふかつけい』と読みます。

この『網様体賦活系』とは簡単に言うと、
自分と同じ物や相手との共通点を発見する
"脳のシステム"のことを言います。

もしかすると、

あなたも経験したことがあるかもしれないのですが、
友達と喋っていて共通の友達がいたりすると、
何か"脳がビクン"とするような感覚を感じる
ことがあると思います。

これが脳の『網様体賦活系』が自分と
相手の共通点に反応しているという証拠です。

もちろん、この『網様体賦活系』は
相手の脳にも備わっているシステムなので、
あなたが先に共通点を見つけて話せば、

相手の『網様体賦活系』も反応して、
相手もあなたとの共通点が見つかるので、
話しやすくなり会話が弾みやすくなる
ということです。

特に『沈黙』や『無言』になりたくない、
という人はこの『共通点』を見つけ出せると
自分も話しを盛り上げやすくなりますし、

相手も話しをしてくれるので、
『沈黙』や『無言』の時間が今よりも
きっと、少なくなるはずです。

だから、話題作りの一つのテクニックとして、
是非、『共通点』を意識してみてください。

本当は2つ目の理由も、
今日、話そうと思ったのですが、
予想よりも話しが長くなってしまったので、
2つ目の理由は次回、お話をしようと思います。

2つ目の理由は心理学に基づいているのですが、
是非、この話も楽しみに待っていてください。

それではまた!


-大谷 新司


PS:
もし、何か具体的に聞きたいことや
悩みや不安などがあれば気軽に
ここまでメールをください。

info.talk0212@gmail.com

メールを頂いた内容によっては
ご返答出来ないこともありますが、
出来る限りあなたのお役に立てるように
親身にご返答させて頂こうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿